logicool MX MASTER 2S ワイヤレス マウス MX2100sをレビューする
スポンサーリンク

MX MASTER 2Sの魅力

3台までのデバイスに対応

レシーバー、もしくはbluetoothによる接続で3台まで接続が可能になる。

今までは705rを使っていたため、

2台同時でデバイスを動かす時にはその台数分のマウスが必要だった。

これで机もすっきりする。

豊富なボタンの数

705rの時もそうだがボタンの数が豊富。

いろんな機能に割り当てることができるため、かなり便利である。

手になじむフィット感

これに関しては人それぞれであると思うが、

私にとってはちょうどいい大きさ。

大きめのマウスが好きなので。

FLOW対応!

新しくできた機能FLOW。

なんとデバイス間を切り替える必要なく行き来できる優れもの。

しかもコピーペーストまでできてしまうのだ。

実はMX masterは以前持っていて今回は買い替え。

このFLOW機能をどうしても試してみたくて購入に至った。

愛用しているのはいつもロジクール

なぜロジクール?

それは初めてMacを購入した時。

いろいろマウスはあったけど

横の戻る進むボタンなどがMac対応している製品が少なかった時代でした。

その時からロジクールのファンに。

やっぱりデザインがかっこいい

僕にとってはこのデザインが非常に好きです。

総評

今回FLOWのために購入したマウス。

実はキーボードもFLOW対応している機種がある。

たまたま、FLOW対応のものを購入していたため、キーボードもマウスを移動するだけで自動的に切り替わる。

シームレスな対応が気に入りました。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
スポンサードリンク